未分類

仲良し兄弟が営む愛され中華「酔来軒」

横浜市南区にある「酔来軒(すいらいけん)」にお邪魔しました!

阪東橋駅から徒歩8分、豊かな商店街を抜けた先にあるそのお店は、誰もが認める愛されたお店でした。

赤い看板に赤い文字、レンガの壁、昔と全く変わらない建物になぜか安心感を覚えました。

内装にはずらりと色紙や有名人の写真がありました。一つひとつにエピソードがあり見ているだけで楽しかったです。

早朝の商店街の様子。(7時頃)

様々なお店が立ち並び、見て歩くだけで楽しい場所でした。シャッターが開いてからは地元の小学生やお店の人の声で溢れてドラマの様な温かな商店街でした。

おすすめメニュー

「酔来丼」400円

このお店の一番人気、看板メニューです。一見簡素に見えますが、想像した味の200倍美味しかったです。実は私も正直、誰でも作れそうと思ってしまっていましたが、一口食べた瞬間にビンタしたくなりました笑。この味は誰にも作れない。

「お客さんはさ、400円だからこれで良いだろうと思って頼むんだよ。でも一口食べた瞬間に、頷くんだ。それを見るとよっしゃって思うんだよね。あれって不思議だよね。」

笑顔で誇らしそうに店主さんは言っていました。私もそういえば頷いた…。見られてたんだろうな…。

「アサリのすごいやつ」800円

アサリの煮物はよく聞きますが、ここは珍しく味噌炒め。

大皿で出てきますが、ものの5分で食べてしまっちゃいます。

残りの味噌も先ほどの酔来丼にかけて食べると美味しさが増して最高です。

(写真は動画から)

「しいたけシュウマイ」500円

しいたけが中に丸ごと入っているこのシュウマイは、見た目もまんまるで可愛く、一口食べるとしいたけにお肉の旨味がギュー!!っと染み込んでいてとても美味しかったです。

(写真は動画から)

「トマトの肉団子」600円

甘酢の肉団子、丸ごと入った熱々のトマトがまた甘酢と合っており、女性に人気のメニューです。

人気メニューは店主さんが発案しています。

「考えるものじゃなくて、突然空からアイデアが降ってくる。」のだそう。

地元の方にも深く愛される「酔来軒」

3代目店主(右)と弟さん(左)。

会った時から明るくて、ずっと穏やかで優しい口調の優しいご兄弟でした。

ユーモアもあり撮影がずっと楽しかったです。

毎日顔を合わせているはずなのにこんなに笑顔でずっと話されていてよっぽど仲が良いんだなと見ていてこちらも自然と笑みが出てきました。

店内の看板メニューは店主さんの一発書き。

店内にたくさんある肉トレーのメニュー書きは、初めて見たけど味があっていいなぁとずっとご兄弟と三人で笑っていました。

並んでいた気さくなお客さんは私に、

「ずっとここに住んでいたんだけど引っ越しちゃって、それでもやっぱり食べに着たくなるのよね。」と話してくれました。

それを聞いて、やっぱりこの店は、店主さんご兄弟にも、地元の人にも愛されて続いている店なんだと感じました。

行くと笑顔の素敵なご兄弟と温かなお客さんが迎えてくれるお店に、ぜひ行って見てください!

「酔来軒」の動画はこちらから↓

住所

〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町1丁目1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です